インターネットでの貸出延長について
[2024年12月23日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2024年12月23日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
次の手順で手続きをしてください。
松本市図書館 蔵書検索のログインページ(別ウインドウで開く)にアクセスしてください。
利用者番号・パスワードを入力して、ご自分のページにログインしてください。
※初めて利用する場合は、「パスワード登録の流れについて」のページをご覧ください。
※ログインできない場合は、「パスワードを忘れた場合」、「インターネットサービスにログインできない場合」のページをご覧ください。
上メニュー「▼利用照会」から、「利用照会(貸出・予約等)」を選択してください。
スマートフォンなどの場合は、右上の三本線マークを押すと、メニューが表示されます。
「利用照会メニュー」の「貸出中一覧」を押してください。
または、「貸出状況」の「詳細」を押してください。
※どちらからも同じページが開きます。
「貸出延長」ボタンを押してください。
複数点ある場合は、チェックボックスにチェックを入れ、「一括貸出延長」ボタンを押してください。
※貸出延長できる条件を満たさない場合は、延長ボタンが表示されません。
(既に一度延長している、返却期限日から長期間経っているなど)
くわしくは、「貸出延長について」のページをご覧ください。
確認画面が表示されます。
延長したい資料に間違いがないか確認し、「延長する」ボタンを押してください。
延長完了画面が表示されます。
「前に戻る」で貸出一覧ページに戻り、新しい返却期限日をご確認ください。
登録されているメールアドレスに、延長完了メールが届きます。
メールが届かない場合は、「松本市図書館からのメールが届かないときは」のページをご確認ください。
Copyright (C) Matsumoto City All Rights Reserved.