よくある質問
「図書館に新しく入った資料」と「新刊」について
[2020年12月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「図書館に新しく入った資料」と「新刊」の違いは何ですか?
[2020年12月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
違いは次のとおりです。
「図書館に新しく入った資料」には、出版年に関わらず、図書館に新しく入った資料がすべて表示されます。
購入資料のほか、寄贈資料も含まれます。
「○年○月○日発行」と記されている日付が、データの更新日です。
「期間」に記されている期間に図書館で受け入れた資料が表示されます。
※表示されるのは、資料が貸出・閲覧可能な状況になってからです。
「図書館に入った本が借りられるようになるまでの流れについて」をあわせてご覧ください。
「新刊」には、図書館に新しく入った資料のうち、出版年月が新しいものが表示されます。
「○年○月○日発行」と記されている日付が、データの更新日です。
「期間」に記されている期間に図書館で受け入れた資料のうち、「出版年月」に記されている期間に出版された資料のみ表示されます。
※こちらも、表示されるのは、資料が貸出・閲覧可能な状況になってからです。
「図書館に入った本が借りられるようになるまでの流れについて」をあわせてご覧ください。
「図書館に新しく入った資料」と「新刊」についてへの別ルート
Copyright (C) Matsumoto City All Rights Reserved.